


妊娠中だけもらえるお得なサービスがたくさん!
沢山申し込みたいけど、資料ばっかりいっぱい届くようになったら困る。
私が妊婦の時、これはもらっておいて良かった!と思ったもの集めました!
この記事でわかること
- プレママおすすめ無料特典3選
- 無料特典をもらう方法
妊娠中、産後だけにもらえるプレゼントってたくさんあるんです!
その中でもおすすめはこれ!
おすすめ特典
- ゼクシィbabyのマタニティ雑誌
- Amazonの出産お試しボックス
- ベビープラネットで選べる絵本、おもちゃ

順番に説明していきます☺
プレママ特典1・ゼクシィbabyのマタニティ雑誌

しかも約10コンテンツ、ボリュームたっぷりのフルカラー約200ページ!
妊婦さん向けの情報誌『ゼクシィBaby 妊婦のための本』を隔月で発刊し、会員の妊婦さんのご自宅まで無料でお届けします!

1人目の出産の時は特に初めての連続でわからないことばっかり。少しでも情報が欲しくて私は雑誌たくさん買っては読んでました。
2人目の妊娠中にゼクシィbabyで雑誌がもらえることを初めて知って、申し込みをしてみてびっくり!

医師や助産師監修の信頼できる情報で、妊娠してからの体の変化や生活に関する気がかりを解消できる!
『ゼクシィBaby 妊婦のための本』をご自宅まで無料でお届けします
このキャッチコピーの通り、妊娠中の不安が解消できる情報が盛りだくさん。
しかも、登録しておくとほかにも特典がいっぱい!!!
そのほかの特典
- 今役立つ情報をくれるカレンダーメール
- 高確率の抽選でマルチバックプレゼント
- webで幸せ名付け診断
ゼクシィbaby特典2・今役立つ情報をくれるカレンダーメール
妊娠中には週数に合わせた赤ちゃんの様子やその週数に起こりやすいトラブル、気を付けたいことが書かれたメールが定期的に届きました。
出産後も子供の年齢に合わせたあるあるやアドバイスが届きます。

雑誌は月1のお楽しみ、メールはちょっとした日々のお楽しみになりました。
ゼクシィbaby特典3・高確率の抽選であたるマルチバック
2023年の特典はMARLMARL(私の大好き子供服推しブランド)、はらぺこあおむしのマルチバックを抽選で1万名様にプレゼント!

めちゃくちゃ高い確率で当たるマルチバック。抽選ですがぜったい応募したほうがいい!
マルチバックってそんなに使う?って思ってたんですが子供が産まれると2,3個は余裕で使います。

きょうだいが増えるとなおさら荷物が増えるのでぜひ手に入れててください!
ゼクシィbaby特典4・幸せ名付け診断
無料で姓に合う名前候補を呼び名、イメージ、漢字から提案してくれます。
まだ名前の候補全然決めてない!という時にぜひ参考に☺

ゼクシィbabyは早めの登録がお得

妊婦さんのための本が2か月~8か月まで各月届き、赤ちゃんが産まれてから読む本が産後1冊届くので妊娠中の毎月の楽しみになりました。
ゼクシィbabyのオムツポーチプレゼント、MARLMARLになったんだねー!いいなー!
(わたしは、当時あおむしの方を申し込んだつもりがもう1つの方が届いた。妊婦脳… pic.twitter.com/DbGE9HXqlP— ライチ_1y7m🐘キャベツ🥬 (@lychee_baby_) February 28, 2023
みんな!見てほしい!!😭✨
ゼクシィBabyの懸賞で、ベビーカー当選した🤣✨✨
ベビーカーは、義姉にお下がり譲ってもらう予定だったけど、めっちゃ嬉しい😭❤️
(申し込んだこと忘れてたけど)旦那くんと2人テンション爆上がり🎉🎉🎉 pic.twitter.com/tNm9VFHqqV
— りく☺︎🐈⬛1y (@5w14427398) June 14, 2021
ゼクシィBabyなかなか届かないので、もう終わりかなと寂しく思っていたら本日到着📚毎回、情報盛り沢山でtwitter同様参考になる💡これからじっくり読んで、イメトレ、最終準備進めようっと🤓💕 pic.twitter.com/mCtmxdEDw8
— Sunflower@1y7m🌻 (@Sunflow13990979) October 11, 2021


プレママ特典2・Amazonの出産準備お試しBox

おむつや育児用品のサンプルが実質無料でもらえる超お得な特典。
Amazonから、#出産準備お試しBOX が届きました🥰✨
1人目しか申請できないみたいなコメント見たけど、私は2人目も申請できました🙌
何入ってるかな〜💕【無料】Amazon出産お試しBOXhttps://t.co/SK8WqVrNOq pic.twitter.com/L0FGmeDfTD
— パティ🐰株主優待で子育て (@stock_patty) September 29, 2022
登録4ステップ
- Amazonプライム会員登録
- らくらくベビーに登録
- マイベビーリストから700円以上の商品を購入
- マイベビーリストに30個以上のアイテムを追加


赤ちゃんが産まれると想像以上に買い物が大変。
特におむつや日用品の必ず使うものは、セールで安くまとめて買うのがお得で楽!
Amazonプライム会員登録は大活躍するので登録しておいて損なしです!

step
1らくらくベビーは出産予定日やギフトの送り先を登録。
step
2マイベビーリストに必要、買いたいと思ってるアイテムを30点追加。
30点入ってないと出産お試しboxがもらえないから注意してね!
step
3マイベビーリストから税込770円分の買い物をする
step
4商品が届いたら出産お試しboxのメニューから【今すぐもらう】をクリック
正直、らくらくベビーってちょっとわかりにくい。
でも出産準備でいるものはたくさんあるし、ちょっとでもお得に買いたい!と思うことが多くなるので赤ちゃんが産まれてばたばたする前に登録しておくと楽でした!
Amazon出産お試しボックス届いた!
みっちり入ってる!!
なんか箱がラベンダーの匂いする!?
気のせい!? pic.twitter.com/2at06FciXL— 喘息ちゃん☺︎︎︎︎@9m🐘 (@zensoku0212) May 20, 2022
全妊婦さんに届け〜!
920円相当のサンプルが入った
Amazonの「出産お試しBOX」が入荷してるよ🍼無料でもらえます🤲🏻
時期によって内容変わるけど、過去の時はこんなかんじ❣️
オムツとかミルクとか絵本も…🥺
ここからベビーレジストリに登録
▶︎ https://t.co/NfvdDdPLrM pic.twitter.com/aB6vl49VYv— ぴーや🍔🌟 (@piya00piya) February 10, 2022


プレママ特典3・ベビープラネット保険相談で絵本


お金のこと考えるのちょっとおっくうですよね。
でも私は【ベビープラネット】さんのおもちゃの特典につられて保険相談をしておいて、とても助かりました!

選べるプレゼント一覧
- TWONE ベビーヘッドガード(¥680~1000)
- のりのり音楽♪アンパンマンふりっこリズム(定価¥1848)
- 11ぴきのねことあほうどり【絵本】(定価¥1320)
- はらぺこあおむし【絵本】(定価¥1320)
- 茅乃舎(かやのや)だし(定価¥918)
1人目の時にはちゃんとできていなかった保険を整理することができて、無駄な出費の見直しにもなり家計を整えるきっかけに。
保険の見直しできてないな、というかたには【ベビープラネット】さんで相談もできておもちゃも貰えるのでおすすめです!

詳しい記事はこちら☺
こちらもCHECK
-
-
ベビープラネット保険相談口コミ!【無料なのにおもちゃプレゼント】
お悩みさん 初めての出産!入院や手術になったとき保険に入ってないと不安。今からはいれるのかな? お悩みさん 子供が増えて教育費が心配。学資保険は入ったほうがいいの?損になる? そんな方は ...
続きを見る
街のプレママおすすめ特典
おすすめの3つ以外にも、街に出たときプレママ限定のお得特典があります!

西松屋プレママ特典
西松屋さんではプレママ特典、サンプルバックがもらえます!
貰い方は3ステップ。
もらえる3ステップ
- 西松屋のアプリをダウンロード
- 新規会員登録【出産予定日は必ず入力】
- アプリに出てきた特典クーポンと親子手帳を見せる
アカチャンホンポプレママ特典
アカチャンホンポは2人目以降も貰えるプレママ特典!

ただアカチャンホンポさんは店頭のカウンターのみでの対応なので時間に余裕があるときに行くのがベスト!
もらえる2ステップ
- サービスカウンターで妊娠中を伝える
- 店頭で氏名、住所、出産予定日を入力して会員登録
ベビーザらスプレママ特典

もらえる2ステップ
- アプリor店頭でハローベビークラブに無料会員登録
- 店頭で親子手帳を見せる
私はよく店頭でもたもたしてしまうので、会員登録はアプリで終わらせておけばスムーズにもらえます✨
プレママ特典ありがたいね〜〜
写真左側が西松屋、右側がベビザラス!今Amazonの出産お試しBoxも申請中! pic.twitter.com/71DCjq3Ca1
— のん☺︎5m🐘9.18 (@nonchan_0918) July 19, 2022
妊婦さんたちにおすすめの
プレママ無料特典まとめ🎁①Amazon:らくらくベビー
②西松屋:プレママ特典
③ベビーザらス:サンプルバッグ
④ アカチャンホンポ:プレママセット出産直後に使える新生児用オムツ/母乳パッド/おしりふき/ベビー綿棒/ミルクなど無料で貰えます◎
4つ全部集めたら結構な量🥇 pic.twitter.com/Bu0wWlar3S— MAYOTV🇯🇵🇰🇷 (@mayooo_tv) August 21, 2022
プレママ特典で妊娠期間をお得に楽しく過ごそう
私が実際貰ったプレママ限定のお得情報でした!

妊婦期間中は体調も安定せずにつらいことが多いもの。
妊娠期間中しかないお得で少しでも楽しい気分になって、体調一番で過ごしてくださいね!
