

そんなしゅふさんがいたらぜひこの記事を読んで毎日にわくわくをプラスしてほしい!
以前まで大好きな仕事をしていた私は出産後、専業主婦になってうまくいかない毎日でした。
自分で選択した専業主婦。
でも社会とつながれない、自分でお金を稼げない、赤ちゃんもいるので1時間ゆっくりカフェに行くこともできない。
気持ちがどんどん後ろ向きになり、さらに気持ちが落ち込む悪循環。
これはまずいと思い、専業主婦をおもいっきり楽しめるように考えました!
実際に私が後ろ向きになっていた時、効果的だった改善方法を紹介します。
このブログでわかること
- 専業しゅふを楽しむためにしたこと8つ
- 専業主婦のおすすめスキルアップ
はじめに



マズローの欲求5段階説って?
人間の欲求は5段階に分かれているという理論。
- 【生理的欲求】生きていくのに必要な欲求
- 【安全欲求】安心・安全な暮らしの欲求
- 【社会的欲求】集団を求める欲求
- 【承認欲求】他者から認められたいという欲求
- 【自己実現欲求】あるべき自分になりたいという欲求


家庭によっても事情はそれぞれ。
我が家は夫が激務で週1回しか休みがないこと、夜勤も多いのでほとんどをワンオペで育児中です。
それでも自分のできる範囲でせっかくの専業主婦期間、楽しまないと損!
無理をせず、下から順番に満たしてあげることが大切。


専業しゅふを楽しむために私がしたこと5選

しゅふを楽しむためにしたこと
- 背筋を伸ばして歩く
- 部屋を自分好みにする
- 朝必ず着替える
- 週に1回ごほうびDAYをつくる
- お風呂、岩盤浴に行く
- 本を読んで自己投資
- 美容院・ネイルに行く
- 新しいことを始める

1.背筋を伸ばして歩く
意識を変えるため最初に背筋を伸ばして歩くことを意識しました。
意識してないとすぐ猫背気味になっていまう私。
仕事をしていたころは意識していたのにすっかり忘れていました!
背筋を伸ばすように意識しだしてから【外見に気を遣う】気持ちが高まりました。
2.部屋を自分好みにする
物はそんなに持ってないほうだと思ってましたが、ミニマリストに憧れて(まだなれてませんが、、)物をたくさん減らしました。
物って意識していないととにかく増える!
メルカリでも100件以上出品しました。
半年で10万近く、毎月1~3万の臨時収入になりました。
なにより部屋がすっきり!
観葉植物が好きなので新しく購入して気分が上がりました!
3.朝必ず好きな服に着替える
服が大好きだったのに外に出れない日が続くと、だんだん同じ服ばかり繰り返して着るようになってました。
毎日着る服を着やすくて可愛いく、着てて気分が上がるものをそろえるように。
離乳食や抱っこでつねに汚れるのでいい服は着れませんが、意識して朝から着替えると気持ちも整いました。
4.週に一回ごほうびDAYをつくる
しゅふにはちゃんとしたお休みがないのがつらいところ。
夫と相談しても難しい場合もありますよね。
私は上の子を幼稚園に送って1歳の次女と2人になったとき、週に1回カフェに行っていいと自分で決めました!
5.お風呂,岩盤浴にいく
スマホから離れて頭を真っ白にする時間は大切。
お風呂や(もし出かけれるなら)サウナ、岩盤浴で目を閉じて、ぼーっとする時間をつくるとすっきり!
強制的に情報も遮断でき、デジタルデトックスに。
6.本を読んで自己投資
本を読むことが好きだったのに、子育てに追われてすっかり読まなくなっていました。
ゆっくり文字を追う時間はなかなか取れないので聞く読書を始めてみました!
家事のあいまに聞くことができるので気分転換に役立っています☺
こちらもCHECK
-
-
聞く読書の効果は?時間のないしゅふにおすすめオーディオブック
お悩みさん 本が好きだけど最近読む時間ないな お悩みさん 僕も勉強したいけどずっと忙しくてできてない そんな時は耳で聞く読書、オーディオブックはどう? みこ お悩みさん オーディオブック?? オーディ ...
続きを見る
7.美容院、ネイルに行って気持ちを上げる
外見が整うと気持ちも穏やかになりました。
私は産前産後まったく外見を整える余裕がなかったので、いつもピリピリ。

8.新しいことを始める
なにか新しいことにチャレンジして世界を広げる。

私は主婦がお家でスキルアップしていくためにはパソコンスキルがほしい!
と思い苦手だったパソコンでブログを始めました。
パソコン1台でできる仕事はたくさんあります!
パソコンは中古で安いものなら3万円ほどで購入できるので自己投資には1番のおすすめ。
専業主婦におすすめスキルアップ


もちろん勉強も大切だけど、おすすめは【メルカリ販売】【SNS発信】【ブログ】の3つ!
しゅふになって子供が産まれ、子供と一緒にもっと一緒にいたい!
という気持ちが大きくなり、私がスキルアップをするために試してよかったものを紹介します。
どれも低コストですぐできるのでおすすめです!
①メルカリ販売
断捨離でも活躍したメルカリ販売。
メルカリはどんどん進化して、お手軽にネットショップが作れます。
ハンドメイドが得意な主婦さんには絶対やってみてほしい!!
慣れてきたら自分でブランドを作ってミンネやクリーマで販売も素敵です。

②SNSで自分の得意をアピール
いわゆるインフルエンサーです。
インスタグラムやTwitterでフォローしてくれる人が増えると企業からの宣伝依頼が来ます。
毎日のお料理やお掃除、得意が活かせます!
デザイン、集客、文章力、さまざまな能力も身に付きます。
無料でできるのでコストパフォーマンスも〇!
情報発信する力はどんな仕事でも活かせるので、身に着けておいて損はありません。
③ブログで自分磨き
ブログはおすすめ!
私自身がやってて楽しいからです☺
ただ、書く作業が苦痛な人、すぐにたくさん稼ぎたい!という人にはあまりおすすめできません。
初期費用少ない、隙間時間にできるので専業主婦の方にはぴったり!

ぜひ始めてみてほしいです☺
-
-
参考産休・育休中に始めたい!【お家で働く】を叶えるブログの始め方
お悩みさん ブログ開設って難しそう。。初心者でも大丈夫かな? お悩みさん 物価も上がったし、時間はないけど少しだけ家計の足しになる副業してみたいな 大丈夫です ...
続きを見る
まとめ
今、毎日のルーティンから抜け出したい、もっと新しいことがしてみたい方は自己投資どんどんしてください!
意外と、忙しい中に新しいことをいれてしまうと暮らしが整ってきますよ!
その1歩がきっかけで、人生かわってきます☺
今日がワクワクする日でありますように!